|
ジャガイモの調達が出来なくてフライドポテトが提供できないと言うニュースを見て以前に北海道旅行をした時に見た巨大な男爵イモのオブジェ思い出しました。


北海道の七尾町にある道の駅「なないろ・ななえ」に隣接するTHE DANSHAKU LOUNGEの前に宙に浮くように設置された大きな男爵イモのオブジェを見た時何なのか考えてしまいました。
時間的にクローズしていたので店内には入っていないのですが男爵イモ由来の展示品が飾られているそうです。
併設されたレストランでは地元食材を生かした美味しいお料理が食べられるそうです。
ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
[ 2022/01/31 19:06 ]
雑記 |
TB(-) |
CM(0)
車載のナビやナビ専用機はナビに特化しているのでとても使いやすいですね。
しかしながら日々刻々と道路状況が変化してゆくのである時点で地図の更新が必要となってしまいます。 地図の更新には結構な費用がかかってしまいます。
私もたまにスマホのナビアプリを使う事があるのですが常に地図が更新されていて便利ですよね。 さらなる便利さではナビ専用機には負けますが・・・。
スマホのナビアプリの弱点としては電波の届かない場所では使えないことがありました。
しかしながらGoogle Mapのオフラインマップを使うと弱点をカバーできます。
オフラインマップとは、WI-FI接続時に地図をダウンロードしてスマホの中にためておくことです。

自由に自分の設定した地図をダウンロードする事が出来ます。
使わなくなったスマホに地図をダウンロードしてナビとして使う事も出来ます。 使う時にSIMなどが必要ないので1円もお金がかかりません。
スマホの設定で機内モードにしてGoogle Mapを使用します。
ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
[ 2022/01/22 12:06 ]
雑記 |
TB(-) |
CM(0)
| HOME |
|
|
|