|
無線ルーターから離れた所でノートパソコンを使うにはWI-FIに繋ぐ必要があります。
私の使用しているノートパソコンは古いのでWI-FIカードは2.4GHz帯しか対応していませんし現在では5GHz帯が主流となっています。 また、Bluetoothにも対応していません。

アマゾンで汎用のWI-FIカードを購入したので従来のWI-FIカードと取り替えました。

ノートパソコンのバッテリーをはずし裏ケースを外してゆくのですが小さなネジが無くならないようにとどこの個所のネジか分かるようにガムテープに貼り付けていきました。

WI-FIカードは1本のネジで止められていて2本のケーブルが差し込まれています。 交換自体は極めて簡単に出来ました。


購入してからCPUのグリスは塗り替えてないので、この機会に塗り替えました。 これで冷却性能が改善されると思います。
ケースをもとに戻して電源を入れると5GHz帯の電波を拾っています。 いくらか表示速度が速くなったような気がしますしBluetoothも使えるようになったので良いのかと思います。
ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
[ 2021/11/26 17:25 ]
雑記 |
TB(-) |
CM(0)
| HOME |
|
|
|