|
2017年5月8日
私の住んでいるところから軽トラで下道だけを利用して行くにはかなりの 時間がかかります。
最初の時から軽トラなもので高速道路の利用は考えていませんでした。
土地勘がないので、まったくナビ頼りで車を走らせていました。 そうすると名古屋市内などで間違えて高速道に入りそうになり、危ないので ETCを取り付けました。
何回か下道を通っていますと渋滞する個所も分かってきます。
今回は、松本市内と名古屋市内から下道を通らず高速道路を利用しました。 利用すると言っても軽トラなもので最高速度を80キロぐらいでしたが・・・。
5月8日に出発して和歌山港に出てフェリーに乗り徳島に渡り1番札所 霊山寺近くの道の駅第9の里に着き23時少し前に軽トラの荷台にテントを 張り終えました。
道の駅では駐車場がいっぱいになるほど車中泊の車がありました。
出発前に入手したテントを初めて使ってみました。 持っているソロテントより高さも長さも一回り小さいと言ったところで しょうか。 使い心地は悪くはありませんでした。

画像は翌朝写しました。
ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
| HOME |
|
|
|