fc2ブログ







軽トラお遍路8日目の1

2015年10月19日

5時50分頃テントから出ました。
昨夜というか今朝の2時頃までタヌキが騒いでいて眠る事が出来ません
でした。

テントをかたし終わったのが6時53分ぐらいとなぜかとてつもない
時間がかかりました。

運転席に戻りコンビニで用意した物で朝食をして出発して7時22分頃
長寿の水に来て洗顔と歯磨きをしました。

7時42分頃篠山神社登山の第2駐車場に着きました。
駐車場にトイレがあると思っていましたが、ありました。

昔のお遍路さんは打ち戻って延光寺から篠山詣りをするか月山詣りを
してから延光寺を打つのが不文律だったそうです。

今までのお遍路で月山詣でをしてから延光寺を打っていますが、
篠山詣ではしていないのでいつか詣でてみたいと思っていました。

15-sasayamamap.jpg

篠山神社までは1000mで所要時間が1時間とありますので
ほぼ登山だと考えても良いと思います。

15-sasayamasando1.jpg

第2駐車場に軽トラを停めてデジカメとスマホとトレッキングポールを
持ち7時48分に念願の篠山神社への登山道(参道)を登り始めました。

15-sasayamasando2.jpg

15-sasayamasando3.jpg

15-sasayamasando4.jpg

8時30分頃山頂まで300メートルの所に来ました。

ミヤコザサをシカの食害から守るために周りに防護ネットが
張り巡らされ扉がつけられています。

扉を開けて入り厳重に閉めてからさらに登ります。

15-sasayamasando5.jpg

15-sasayamasando6.jpg

100メートルの表示を過ぎると鳥居が見え始めました。

15-sasayamajinjya.jpg

8時50分頃篠山神社に着き拝礼をしました。

参拝が済んでから本殿を回り込んで山頂に行きました。

15-sasayamatop.jpg

15sasayamaike.jpg

南伊豫國境の石柱が立っており近くに小さい小さい池が青空を
映していました。

9時5分頃駐車場に向けて歩き9時51分頃に着きました。
下り道でもかなり時間がかかりました。


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2015/11/19 06:00 ] 2巡目軽トラ野宿お遍路 | TB(-) | CM(0)