fc2ブログ







軽トラお遍路5日目の2

11時45分頃道の駅キラメッセ室戸に着き食事をしてお土産を
買いました。

12時42分頃にキラメッセを出発して13時30分頃27番札所
神峰寺に着きました。

天気が良くて暑く駐車場から歩くだけで汗がしたたり落ちます。

15-27cyouzuba.jpg

15-27daisido.jpg

15-27kobouzu.jpg

本堂、大師堂でお参りをしました。

15時32分頃28番札所大日寺の駐車場に着きました。

15-28cyouzuba.jpg

15-28hondo.jpg

15-28daisido.jpg

本堂、大師堂とお参りしましたが、いつ来ても整然とした感じを
もちます。
本堂、大師堂に小坊主君はいませんでした。

16時21分頃29番札所国分寺に着きました。

15-29cyouzuba.jpg

15-29hondo.jpg

15-29daisido.jpg

本堂、大師堂でお参りしましたが、ここにも小坊主君はいませんでした。

16時55分頃30番札所善楽寺に着き納経印を頂きました。

15-30cyouzuba.jpg

15-30daisido.jpg

15-30kobouzu.jpg

本堂、大師堂でお参りしてから出発しました。
ここの小坊主君は、ほかのお寺さんのに比べると少し違います。

15-sanpia.jpg

17時30分頃サンピアセリーズに寄って入浴しました。

サンピアセリーズを出てから31番札所竹林寺と牧野植物園の
駐車場を目指しました。

手前に五台山公園があってトイレも水道もありますが夜景を見に来た
アベックが多いので先に進みました。

15-godaisantento.jpg

駐車場に着きますと先客の車3台ほどありました。
暗くなった中、軽トラの荷台にテントを張りました。(画像は翌朝に
写しました。)

15-battery.jpg

スマホなどはモバイルバッテリーで普通のコンセントからと同じように
充電できます。
1個のバッテリーでスマホ4回ぐらいの充電が可能です。


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2015/11/14 06:00 ] 2巡目軽トラ野宿お遍路 | TB(-) | CM(0)