|
歩きお遍路をしていると金剛杖2本を持って歩かれているお遍路さんや ポールステックを持たれて歩かれているお遍路さんを見かける事が ありました。

私も歩きお遍路の時、20番札所鶴林寺に向かう時に坂の入り口で 地元の方がお接待でおいて下さったお杖を1本お借りして2本の杖で 遍路道を歩いた事がありました。
ある方とポールステックの事を話していましたらご宝号の入った ステックを見たことがあると言われました。

自作のステッカーをポールステックに貼ってみました。 円柱の曲面に固めのステッカーを貼る事は難しいと思いました。ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
| HOME |
|
|
|