別格18番海岸寺の大師堂のロウソクを灯す所にヒマワリの種子を入れたカゴがありました。
納経所でお聞きすると手にも乗るとの事でヒマワリの種子をくださいました。
手に種子をのせているとヤマガラが飛んできて手に乗ってついばみました。
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
73番札所の奥の院の捨身ガ嶽禅定に行きました。

激坂を息を切らしながら奥の院まで登りました。

山門に着きました。

本堂に行くと禅定への入り口があります。

鎖の付けられた個所などもあり両手で岩をつかんで登りました。

捨身請願の聖地まで来ました。
そこから上に登って下を見ましたが目がまわります。
戻って本堂でお経を唱えました。
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
71番札所弥谷寺の仁王門前の俳句茶屋でヤマガラの餌付けをしています。

お遍路さんの手の中のヒマワリの種子をついばみます。
ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました