fc2ブログ







思ったより花豆が収穫できた。


高冷地で無いと収穫は難しいことを承知で北海道産の花豆の種を入手し畝を立てマルチをしてイボ竹を合掌にくんでキュウリネットを張り種をまいて花豆を育ててみました

20hanamame7.jpg

種袋には1dlの種が入っていましたが蒔ききれずに残りました。

20hanamame8.jpg

花はいっぱい咲いたのですが、ほとんど鞘がつかなくある程度の時間的間隔で干からびていったので3回に分けて収穫しました。

20hanamame9.jpg

収穫するたびに鞘を乾燥させて鞘を割って花豆を収穫していきました。

20hanamame10.jpg

3回分の収穫を合わせて計ってみたら1.4キロほど収穫出来ました。

思ったより収穫量があったと喜んでいます。


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2020/09/09 21:35 ] 家庭菜園 | TB(-) | CM(0)

腐り始めたスイカと鞘が枯れてきた花豆


梅雨明け頃に結実したスイカですが食べ頃になる前に葉っぱが枯れてしまいそのままにしていた物が腐れ始めました。

20suika2.jpg

20suika3.jpg

まだ、いくつものスイカがあるので腐る前に採って処分した方が良いと思っています。

花豆も高冷地で無いと収穫するのが難しいと分かっていましたが、それでもいくつかの鞘がつき枯れ始めたので収穫してみました。

20hanamame4.jpg

20hanamame5.jpg

20hanamame6.jpg

見るからに鞘は枯れているのですが花豆を取り出そうとすると鞘が割れにくいです。

しばらく乾燥させてから花豆を取り出そうと思います。

ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2020/08/31 10:23 ] 家庭菜園 | TB(-) | CM(0)

長梅雨の後遺症


今年の長梅雨のために家庭菜園で育てた野菜類の収穫は惨憺たるものでした。

まず、ジャガイモなどは7月の中旬ごろから地上部が枯れ始め8月に入ると全くなくなっていました。

8月の10日ごろに掘り出したのですが、まったくジャガイモになっていませんでした。
3種類育てたのですがキタアカリがほんの少しだけ採れただけでした。

5月の連休頃に種苗店やホームセンターで購入したスイカの苗を植えるとお盆頃には収穫できていたのですが、今年は長雨のため7月の10日に初めて結実したのを見つけました。

雨が降っているとカボチャなども受粉せずにほとんど成りませんでした。

8月に入って梅雨が明け、今度は高温と雨の降らない日が続きスイカは大きくなれず、そのうえ葉っぱが枯れ始めました。

20suika.jpg

今では防草シートの上でむき出しになりゴロゴロしています。
はたして、食すことが出来るのかどうか分からない状況となっています。

枯れたスイカの蔓の上を坊ちゃんカボチャの蔓がはっています。


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2020/08/24 09:30 ] 家庭菜園 | TB(-) | CM(2)

ひょっとしたら花豆が収穫できるかな?


気温の高い所では花が咲いても結実はしない事を承知で北海道産の花豆の種を入手しました。

畝を立てマルチで被いネットを張って60センチ間隔で穴をあけ花豆を3粒づつ埋め込みました。

発芽率はほぼ100%で育ちの良い物1本残してあとは間引きしました。

信州とは言えど夏は最高気温が34度ぐらいになるくらいの内陸気候です。
綺麗な橙色の花が咲きハチが飛んできて蜜を吸っていましたが結実せずボロボロと花が落ちていきました。

20hanamame1.jpg

20hanamame2.jpg

最近見て見ましたら房には花が20個ぐらい付くのですが、そのうちの1個か2個程度結実しているではありませんか。

20hanamame3.jpg

ひょっとしたらいくらか花豆が収穫できるかもしれません。


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2020/07/23 11:43 ] 家庭菜園 | TB(-) | CM(0)

何に食害されたんだろう?


長ナスも丸ナスも収穫できるようになったのですが無農薬で育てているためほとんどのナスが食害されています。

20nasu1.jpg

ナス自体地面にはついていないので飛んできた害虫にやられたと思われますが正体は分かりません。

一体、なんていう害虫なのでしょうね。?


ポチッとクリックお願いします
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
ありがとうございました
[ 2020/07/18 09:24 ] 家庭菜園 | TB(-) | CM(0)