|
2007年4月8日から4月13日まで歩きで秩父三十四観音霊場を お参りしました。
http://michikusahiro.web.fc2.com/chichibu/07-junrei1.html
歩いて巡礼すると約100キロほどの道のりで四国のお遍路のような 厳しい道はありません。 しかし、札所間が短いのでお参りなどで時間がかかり距離はでません。
私は、1番札所で白衣、納経帳、菅笠、金剛杖、納め札を購入しました。 白衣を着ているのは、私とバスで廻られている団体巡礼の方々ぐらいで ほとんどの方はハイキングの格好でした。 でも、お参りを済ませ納経帳に墨書朱印を頂いていたので巡礼されて いたのだと思います。
都心からも近いし歩きお遍路の足慣らしには最適な所だと思いました。
車での西国観音霊場の巡礼が終わってから車で秩父の観音霊場の 巡礼をしました。ポチッとクリックお願いします にほんブログ村ありがとうございました
| HOME |
|
|
|